社会福祉法人恵光会 きたはら|真岡市|特別養護老人ホーム|ショートステイ|デイサービス|在宅介護支援センター|ホームヘルプサービス

 

お知らせ

 
フォーム
 
オンライン面会の再開について
2021-10-01
栃木県に出された緊急事態宣言が10月1日に解除されたことを受け、「オンライン面会」を再開する運びとなりましたのでお知らせいたします。
 
それに伴い、以下についてご協力をお願いいたします。
①面会の際は事前にご連絡ください
②面会可能な時間は次のとおりです
 午前 10:00~11:30 午後 14:00~15:30
1回につき2名まで、時間は10分程度
④入館時は検温と問診票の記入をお願いします
⑤面会は栃木県内の方が対象です
⑥小学生以下の来所はお控えください
 
スムーズにオンライン面会を行うため、また感染拡大を抑えるための対策です。
ご理解とご協力の程宜しくお願いいたします。
 
緊急事態宣言発令に伴うオンライン面会の中止について
2021-08-18
8月17日に「緊急事態宣言」が発令されたことにより、当施設で実施している「オンライン面会」を中止させていただくこととなりました。緊急事態宣言は8/20~9/12ですが、当施設では本日より開始となります。
 
急なお願いではございますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
 
また、当施設での感染症への取り組みもアップしていますのでご覧ください。
 
デイサービス・ショートステイからの大切なお知らせ
2021-08-03
7月下旬より、首都圏を中心に全国的に新型コロナウイルス感染者数が急増しております。栃木県内においても、感染者数の増加に伴い、警戒レベルが「ステージ3のまん延防止等重点措置」へ引き上げられるなど、予断を許さない状況が続いています。
 当施設では、利用者様の安全・安心のため、更なる感染症対策に取り組んでいきたいと考えております。つきましては、8月1日から8月31日の期間において、県外への移動および県外在住の方との接触のあった場合、サービスの利用を2週間程度控えて頂くことといたします。ご不明な点は、担当職員またはケアマネジャーにお問い合わせください。
 
急なお願いではございますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
 
デイサービスセンターきたはら
ショートステイ きたはら
施設長 柴俊郎
 
きたはら夏祭りの中止について
2021-08-03
昨年のきたはら夏祭りは、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止としました。
今年の夏祭りについても、歯止めの効かない感染状況を鑑み中止することに決定しました。このような判断になったことは非常に心苦しい限りですが、安全安全を最優先に考えての決定です。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
 
 
オンライン面会の再開について
2021-03-01
栃木県に出された緊急事態宣言により、全面中止としていた「オンライン面会」ですが、2月21日で特別警戒が解除となりました。つきましては3月1日よりオンライン面会を再開しますのでお知らせします。
それに伴い、以下についてご協力をお願いいたします。
①面会の際は事前にご連絡ください
②面会可能な時間は次のとおりです
 午前 10:00~11:30 午後 14:00~15:30
1回につき2名まで、時間は10分程度
④入館時は検温と問診票の記入をお願いします
⑤面会は栃木県内の方が対象です
⑥小学生以下の来所はお控えください
 
①②については新たに設けさせていただきました。
スムーズにオンライン面会を行うため、また感染拡大を抑えるための対策です。
ご理解とご協力の程宜しくお願いいたします。
 
きたはら夏祭りについて
2020-07-13
毎年恒例であるきたはら夏祭りですが、今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止することに決定しました。このような判断は心苦しい限りですが、何卒ご理解いただきますようお願いします。
 
ご家族の面会について
2020-06-01
5/25に緊急事態宣言が全国で解除になりましたが、きたはらでの新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた取り組みは引き続き実施しております。ご面会等ご不便おかけしますが、来所いただければタブレットにて会話ができますのでご利用ください。
 
オンライン面会注意点
※人数は1家族2名様までとさせていただきます
※小学生以下のお子様は来所をお控えください
※県外からのお越しの方は問診票をご記入いただきます
※タブレットを通しての会話の為職員が傍で中継や見守り等しています
 
ボランティアの一部受入れについて
2020-05-25
6月より特養での散髪ボランティアを一部解除します。
6月は1回の予定です。
 
きたはらよりご利用者へお願い
2020-05-03
新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、ご利用者へお知らせを配布しております。
ご利用中の方、これからご利用される方は必ずご一読ください。
 
布マスクの配布について
2020-04-21
厚生労働省よりご利用者へ布製マスクが届きました。各担当ケアマネジャーからの配布となります。
4
 
施設へのご案内
社会福祉法人恵光会
き た は ら
〒321-4352
栃木県真岡市若旅656
TEL:0285-83-6662
FAX:0285-83-8662
------------------------------
介護福祉事業
------------------------------
qrcode.png
http://www.keikoukai.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

00148265
<<社会福祉法人恵光会>> 〒321-4352 栃木県真岡市若旅656 TEL:0285-83-6662 FAX:0285-83-8662