社会福祉法人恵光会 きたはら|真岡市|特別養護老人ホーム|ショートステイ|デイサービス|在宅介護支援センター|ホームヘルプサービス

 

法人理念

 

ごあいさつ

ごあいさつ
 
社会経済・生活文化の変化や、少子高齢化・核家族化に伴い、保健医療・福祉の持つ役割は今後さらに重要なものになると思われます。
社会福祉法人恵光会は、加齢に伴って生ずる心身の変化や疾病等によって介護を要する方、並びに身体に障害を有する方が、おだやかに、その有する能力に応じ、自立した生活を営むことができるように支援することを目的として、福祉サービスを行います。
また専門的な知識地域社会に提供し、社会と交流を図り、地域の人々と共に歩んでいきたいと考えております。
 

運営方針

運営方針
 
地域に開かれた施設として地域の高齢者や障害者家族を対象に、特別養護老人ホーム、短期入所事業、通所介護事業、在宅介護支援センター・身体障害者居宅介護等事業を通し、利用者・家族・地域を支えることを施設の基本理念として社会福祉事業を積極的に推進する。
 
 
1.利用者を支える
  ○質の高い介護サービスの提供
  ○個人の尊厳を支えるサービスの提供
  ○快適で安心できる生活の場の提供
 
2.家族を支え、共に歩む
  ○家族と施設との協力体制の維持
 
3.地域と共に歩む
  ○施設の資源を地域に還元し協働する
 
4.職員と共に運営する
  ○一人ひとりが、『きたはらの顔』であることを自覚し、
    質及び専門性の高い介護サービスの提供に努める
 
 
  特別養護老人ホーム、短期入所事業、通所介護事業、訪問介護事業、在宅介護支援事業等『きたはら』の各事業を通して、以上の基本方針の実現を図ることとする。
 
施設へのご案内
社会福祉法人恵光会
き た は ら
〒321-4352
栃木県真岡市若旅656
TEL:0285-83-6662
FAX:0285-83-8662
------------------------------
介護福祉事業
------------------------------
qrcode.png
http://www.keikoukai.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

00149817
<<社会福祉法人恵光会>> 〒321-4352 栃木県真岡市若旅656 TEL:0285-83-6662 FAX:0285-83-8662